まず整体で稼いでそれから接骨の資格を取るなんて無理な理由
無料メール講座 // 学校体験説明会 // 養成講座コース案内 // お問合せ // アクセス //
こんにちわ,群馬の整体学校「高崎整体アカデミー」主催,井上です。
.
.
.
.
(※昨日は、こんなマッサージ風癒し整体なんか辞めたい話をしました)
.
1.柔道整復師と言われる「接骨・整骨」の先生になるには500万3年かけて専門学校にいかなければなりません。あんま指圧マッサージ師、鍼灸師も同じです。整体は趣味のカルチャースクールに通って3日資格です。それで、まず整体でお金を稼いで貯めてから、接骨針灸の専門学校に入学して資格を取ろうと考えるのですが、それが素人の浅はかな甘い考えと知るのは整体師への通過儀礼。誰もが通る道です。
.
.
.
.
2.まず、整体でお金はたまりません。秒殺です。柔整・針灸の専門学校に行きたい、資格とりたい。もしくは、独立開業の資金を貯めたいという人は「整体以外」の建築現場肉体労働をしたりトラックの運ちゃんをしたりして資金を貯めるのが普通です。そもそも関係者の話から夢物語な業界です。自分を恨みましょう。私も自分を恨みました。なので整体師は永遠に整体師です。そして運命の資格バトル。第二ステージの開幕です。
.
.
.
.
.
.
3.整体師は接骨院を開けないと「卒業してから」知る。整体師は保険をつかった治療をできないと「入店してから知る」、マッサージと言ってはいけないと「シフトに入ってから知る」悲しい話です。血も涙もないのか!もしくは、俺、前世で何かやらかした?と天に向かって声にならない叫びを上げたいです。整体師は今日もそう思いながら施術してるのが現実です。夢見ている、勘違いしてるのなら早く醒めましょう。
.
.
.
.
4.どうも接骨とやらもかなりグレーな感じらしい。そんなにいいもん(資格)じゃなさそうだ。一言で「危うい」。そんな接骨情報も入ってきて、そんな500万も600万もかけてやるようなことだろうか?こんな医療関係者から超時空創作医療と言われ「かわいそうな人」と思われてるものを。と接骨資格、保険に対して思い始めるのが第二ステージです。そんな金があれば、家族そろって伊東温泉の「ハトヤ」に親兄弟も呼んで行くわ。という新しい旅立ちです。
.
(その頃にはもう接骨だ針灸だ理学療法士だなんてことは頭から忘れています。整体師的悟り)
.
.
.
.
クールで知的で実戦にめっぽう強いタフな整体師を育てています。
.
.
.
.
.
……今日すべてのセラピストの施術が楽しく有意義なものでありますように。群馬で整体学校をお探しなら、独り立ちできるまで面倒を見る講師、あなたの夢を二人三脚で!井上でした。(‘-^*)/
⇒5日間無料メール講座「学校で習えない 9割のバイト整体師からの脱出!」はこちら
10日で経験者に勝てる整体教えます
整体師養成講座 受講コースはこちら
美しい長押し特有の抜き,ため,余韻。別名「舞う」整体。治療,癒し,必要なモノは全て入っている―。
関係者の「整体を讃える情報」は散々見た!
療術業を追い続け業界コラム3000記事以上。整体通の話が生で聞ける!
.
個人指導専門 高崎整体アカデミー
.
●授業時間/ 予約制 午前10:00~夜 P有
●場所/ 高崎市八千代町1 高崎駅徒歩圏内 高崎観音近く
……………………………………
○悩んでいるなら体験授業
メール(質問/お問合せ)24時間ok!
○プロデュース型整体師養成講座はこちら
℡090-8560-7222
留守電折り返します
○アクセス ○卒業生の声
■|まず整体で稼いでそれから接骨の資格を取るなんて無理な理由
※最新記事はこちら⇒群馬高崎|整体学校編 絶対に失敗しない整体師入門講座
《著者紹介》 高崎整体アカデミー主宰 井上
(C)高崎整体アカデミー メディア事業部編集 季刊「商業整体」コラム担当
.
治療院カルチャー専門、療術ライター。得意分野は「健康商法」「関係法規」「疑似科学ニセ医学」独特の「ため」「抜き」余韻を使う八式長押し4代目継承者。長年にわたり温浴,治療院,大手,激安,零細ひととおり現場経験した後、研究作業に戻りフィードバックの場として2011年「高崎整体ゼミ」を設立。今も全国に門下を排出している。⇒詳しいプ経歴ロフィール
.
.
ランキング参加中です。このブログの順位を見てみて下さい。
(↓この記事わかるわ~と思ったら押して下さい,私が小躍りします)
にほんブログ村
関連記事
-
-
よく分からないけど何か効きそうが整体で。違ったら医療だ
無料メール講座 // 学校体験説明会 // 養成講座コース案内 // お問合せ // アクセス
-
-
肩こり業界,揉んでも治らない無痛路線が終り,「激痛世代」誕生の兆し
無料メール講座 // 学校体験説明会 // 養成講座コース案内 // お問合せ // アクセス
-
-
整体学校に入り資格を取り,整体師の道を考えてる人へ【整体師への道】
無料メール講座 // 学校体験説明会 // 養成講座コース案内 // お問合せ // アクセス