整体とHP集客|~市からも来院,地名ロンダリング連打は広告違反?

●整体とHP集客|~市からも来院,地名ロンダリング連打は広告違反?
受講内容説明会・相談会 養成講座コース案内 お問合せ アクセス 無料メール講座

こんにちわ,群馬の整体学校「高崎整体アカデミー」講師,井上です。

 

 

 

整体とHP集客|~市からも来院,地名ロンダリング連打は広告違反?

 

1.1記事読めば1年有名老舗サロンで修行したと同じ経験が積めるといわれてる、デキる治療家の総合整体情報サイト「整体学校だより」になります。念願の独立開業のため、同業のチラシやHP(ホームページ)などの宣伝集客、広告媒体を参考に見てると、ブログやHPに、~から来てます、~からも来院して今す、~市、~市、~町、~県からも、~県からもと、一瞬「病んだ人のブログ」みたいな粘着質で執拗なちょっとサイコで怖い、「~からも来ています」地名連呼情報は一体?ということですがー。
 

 

 

県外からもHP見て患者が来る俺凄い

2.整体師のブログのサイドバーや、記事のフッターによく書いてある、一瞬、郵便番号一覧表か?!と思うような「~からも来てます」ですが、遠くからもわざわざ俺に会いに来る人がいるぐらい俺はすごいんだぜ!という卑怯な整体師は一人もいません。私も、○○県からXX町から来てます!の異常な羅列を見た時はひィィィ,怖ぇ!と思ったものですが今は慣れました。なぜ、「県外、遠方からも来てます」の一言で済むところを、発狂したように地名連打,市名連呼するのか?それには整体学校が教えない重大な理由がありました。
 

 

 

県外からもお越しいただいております,だらけ

3.整体院のネット、HP,SNS集客、治療院広告作成における、一見、痛く見える「県外からも来てます欄」は、グーグルやヤフーなどの検索サイトにそのキーワードで、ひっかかるために設置している人として大変あさましい発想のものです。(SEO対策と言います)たとえ自分が汚れても、一人でも患者を救いたいという気持の現れです。整体師にバカはいても悪人はいないんです。ただ、世の中をなめて生きてきた僕ら治療家は、

(「加減」という概念がないので、あまりにも「~からもお越しいただいて」を調子にのりすぎたため、今は無効なものにされました。自ら自分の首を絞めるスタイルです。)

 

★☆★☆★

 

なぜ整体師は県外からも,を自慢するのか?

4.きっとそれが好きなんでしょう。県外だから何だ?という話しだし、正月に遠方から帰省してきた弟を揉んでも県外は県外です。住所こそ市内でも出身が別なら「(実家は)県外の人も来てます」、他人のHPやチラシを平気で丸パクれるような人は、躊躇なくやります。工場のロッカーの財布は高確率で盗まれます。残念ながらまだ世の中は、他人の善意を信じて、丸腰で生きていけるほどステキな場所ではありません。ただただ他人が憎いという人もいる、人間の理性に常に懐疑的なのがセラピストの本分です。
 

 

 

テレビの健康番組程度の知識でOK

5.ココアや自然食品や自然製品が消えたり、そういうものに冷たいクールな目で、「はたしてそうだろうか?」と、メディアや流行や時代を疑い、サロンの休憩室で、論文や文献を検索するのが、本当のセラピストです。一ヶ月に二キロも三キロも痩せたら人は死にます。整体を生業にするのなら、そういう煽り広告や提灯記事に懐疑的でなければなりません。簡単なことです、15、16歳だった頃の自分に戻るだけでいい。いいかい?大事な事は「何が書いてある」じゃない。「何を書いてないか」に(本当の)意味があるんだ。
 

 

 

HP集客してれば普通に県外からも来る

6.まさかそんなヨタ、SF、夢物語をまともに信じる奴はいないだろう。という前提で成り立っているのが、僕らの療術業。チラシもネット集客も、その中の「県外からも欄」も誰も本気にしない演出のひとつのです。もし本当に治療なら医師免許が必要です。整体学校で何を吹き込まれるのかはわかりませんが、医療関係者からは医療とみなされてない、ちょっと勘違いしている可哀想な一般人が僕らです。県外からもこ~んなに来てますツーショットももらったしん!と書いてある病院のHPはありません。治療院だけの現象です。
 

 

 

群馬版|整体学校だより(まとめ)整体HPで「県外からも来てます」には冷静に「だから何?」で対応。

整体師になって独立開業独り立ちするなら避けて通れないのが「広告」、その中でもHPは今や必修。どれだけ遠くから客が来てるのか競争にのって不要に消耗してはいけない。整体三原則、係わらない、係わらない、とにかく係わらない。を思い出そう!

 

 

クールで知的で実戦にめっぽう強いタフな整体師を育てています。
 

 

 
……今日すべてのセラピストの施術が楽しく有意義なものでありますように。群馬で整体学校をお探しなら、独り立ちできるまで面倒を見る講師、あなたの夢を二人三脚で!井上でした。(‘-^*)/

 

耳より お知らせ情報 配信中!New!!
滅多に聞けない話「初心者・モヤモヤしてる経験者」に読んでほしい
⇒5日間《無料》メール講座,
学校で習えない,9割のバイト整体師からの脱出!はこちらから

 

整体師養成講座コース内容10日で経験者に勝てる整体
整体師養成講座はこちら
長押し特有の抜き,ため,余韻,無音の圧。治療,癒し,必要なモノは全てある―
 

受講内容説明会
関係者の「整体を讃える情報」は飽きた!
【無料】受講内容説明会はこちら
療術業を追い続け,業界コラム3000記事以上。整体通の話が生で聞ける!
 

90日で10年のベテランに勝つ整体師養成講座

あなたの人生に「整体」というオプションを
個人指導専門 高崎整体アカデミー
 
●授業時間/ 予約制 午前10:00~夜 P有
●場所/ 高崎市八千代町1 高崎駅徒歩圏内 高崎観音近く
……………………………………
【無料】受講内容説明会 
整体なんでも相談会

お問合せフォーム 24時間ok!
整体師養成講座の案内
090-8560-7222
※留守電折り返します
アクセス ○卒業生の声

 
■|整体とHP集客|~市からも来院,地名ロンダリング連打は広告違反?

※最新記事はこちら⇒群馬高崎|整体学校編 絶対に失敗しない整体師入門講座


《著者紹介》高崎整体アカデミー講師 井上
(C)高崎整体アカデミー メディア事業部編集 季刊「商業整体」コラム担当

高崎整体アカデミー講師治療院カルチャー専門、療術ライター。得意分野は「健康商法」「関係法規」「疑似科学ニセ医学」独特の「ため」「抜き」余韻を使う八式長押し4代目継承者。長年にわたり温浴,治療院,大手,激安,零細ひととおり現場経験した後、研究作業に戻りフィードバックの場として2011年「高崎整体ゼミ」を設立。今も全国に門下を排出している。⇒プロフィール
 

 

 

 
ランキング参加中です。このブログの順位を見てみて下さい。
(↓この記事わかるわ~と思ったら押して下さい,私が小躍りします)

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました