長野で整体学校をお探しの人へ

受講内容説明会・相談会 養成講座コース案内 お問合せ アクセス 無料メール講座

群馬で整体学校をお探しのみなさん。こんちにわ。工夫しながら教える,それで生徒さんの成長がはまった時の快感が好きな、高崎の整体講師井上です。
 

長野で整体をお探しの人へ1
 

 

1.こんにちわ。長野で整体をやってみたい、学校やスクールをお探しの皆さん。整体の「手習いの師匠」みたいな感じで、療術業全般、各種手技療法を教えている井上と申します。
 
長年整体に携わってきて、今は「教え育てる」ことを専門に、後進の育成にあたったりしいて、もちろん、その中には長野県民の方もいます。なんといっても隣で車で30、40分、軽井沢もしょっちゅう行くし、小諸の懐古園は遠足コースだったりもするし、浅間山は、あ~白いな、とか煙出てるな~とか毎日見ている間柄ですので。
 

★☆★☆★

 

整体って興味あるけど、大丈夫なのかな~?

2.さて,皆さんの心の中には、整体ってどうかなぁ…とか、大丈夫かな…とか、騙されたらどうしよ…とか色々心配事がいっぱいだと思います。習い始めは、誰もがそうで、私もそうでしたから。
 
それではちょっと下の表をみてチェックしてみましょう。
 
長野で整体学校をお探し2
 
もしも一つ以上あてはまるのでしたら、整体を始める前に知っておいたほうがいいことがありますので、そのまま読み続けてみてください。整体についての、いろんなモヤモヤが解消されると思います。
 

★☆★☆★

 
整体をとりまく環境というのは、残念ながら、健全ではありません。黒いものから白いものまで、いい悪い、はたまグレーまでひっくるめて、ごった煮のような状況が整体です。そんな誰を信じていいのかすらわからない中で、一人でナビもつけずに歩くというのは無謀に近い行動と言えるでしょう。地図もガイドもつけずに整体に足をつっこむのは得策ではありません。
 
といいつつも、実際、色々調べてみると、やたらポジティブだったり、やたらブラックだったり、ちゃんとした情報というものが手に入らないというのが、実情です。だから初心者や未経験の皆さんは「やきもき」するのですが,「リアル情報」というものは職場に入らないとわからない。だけどそれじゃ後の祭り、手遅れ。お金も時間も戻ってこないのです。
 

★☆★☆★

 

具体的な生徒さんの受講体験,感想

3.整体をやる上で、きちんとした筋からの情報がいかに大事か?ということがわかったと思います。そして私が上記したことは、学校も職場の同僚も教えてくれないことです。むしろこういうことは皆、卒業後、職場で行き詰ってから初めて気づく、高く痛い社会勉強になります。
 
私のブログやHPが同業から「お金を払ってでも読む内容」と言われるのはそういうことです。上っ面のことや小手先のことではなく「とても本当な事」を書いてあるからです。もっと分かりやすく言うなら「整体師としての身の振り方」を書いています。
 
だからこそ、生徒さんや同業からこういう感想をもらったりもするのです。
 
長野で整体学校をお探し3
 

★☆★☆★

 

当教室のブログやHPに人が集まる理由

4.もしかしたら私のブログやHPを読むことによって、ずいぶん「キツい」こと言うな、とか思うかもしれません。が、現場にいる経験者人はわかるのですが、大体、皆、こういう感じで「整体」を思っています。
 
リアルに現場感覚で整体をとららえているということですね。だからこそ、私のHPやブログもリアルにアクセスが集まるのです。よく読まれているということです。それはなぜかと、分かりやすく言うと、
 
長野で整体学校を4
 
こんな感じの内容だからです。滅多に聴けない、聴くことのできない情報だと思うからこそ、結構な人の支持や賛同を得ています。
 

★☆★☆★

 

当教室のブログを読んで,整体予備知識をつける

5.よくレッスンでも言うのですが、皆さんが行き詰る原因に「整体技術」と「職業技術」をわかってない、があります。基本的に、身体イジリだけ覚えても仕事になりません。それをどう仕事にするのか?というスキルが必要なのです。整体学校が教えてくれないから苦労するのです。
 
――このブログを読み整体の通になるとどういうことが起きるのか?
 
そうです。皆さんは、浮ついた変な情報に煽られたり釣られたり騙されたり、ブラックな学校や、店、業者と対等にやりあえるようになります。最初から。です。事実、教室の卒業生は、変な職場に、変な治療家ビジネス(セールス)ひっかかるようなことはありませんし、今後もずっとそうでしょう。
 

★☆★☆★

 
ただ一つ注意してもらいたいのは、私のブログやHPを見ることによって、やる気がですぎて、いてもたってもいられなくなってしまう生徒さんがいます。そういう時は、一旦落ち着いて、その気持ちを練習に向けましょう。
 
そんな、お客さんにも施術者にも夢をあたえる整体をお教えしています。
 

高崎整体アカデミー主宰 井上

 

そんな私の教室ブログやHPですが下のボタンから読むことができます。(クリックすればHPに飛びます)

 

長野で整体学校を5

 

また当教室より「指名がつくベテラン整体師の足ツボマニュアル」「整体があなたを守る盾になる」の二冊のレポートを差し上げてたり、メルマガで「損しない整体学び」を読むことができます。

 

長野で整体学校を6

 

…長野で整体学校をお探しの方へ、参考までに
 
長野で整体学校を探したが、ながなかこれといって自分が考えているようなものが見つからず、当教室に来ている人も多くおります。
 
長野からですと新幹線が通ってますし、また高速もアクセスがよいです。佐久ぐらいからですと、下を通っても十分来られる距離ですね。私もよく散歩がてら軽井沢にぶらっと言ったりしますので、双方の交流が深い地域同士です。
 
また余談ですが、この辺りは長野出身の人が職場に普通にいる土地柄でもあります。峠越えればすぐで近いですから。
 

★☆★☆★

 
みな色々な理由で長野から来校したりしていますが、例えば、エステ関係者で、自立をめどにスキルアップするために整体をうけたいという人や、タイ式はできるんだけど、コースメニューを増やそうと思い整体を、とう人がいたりそれは様々なのですが、卒業する時はみな一緒で、早く「じんわり系」の整体を試してみたいという気持ちで笑顔で卒業していきます。
 
長野からですと、大体みなさん新幹線で来る人が多いです。碓氷峠がありますから。(ご存知の通り、残念ながらローカル線は途切れてしまったので)そんな感じで週1ぐらいが多いですかね。それで約3ヶ月でカリキュラムをこなして意気揚々と巣立っていきます。
 
長野から色々なアクセスがありますが近場の佐久・上田方面からだと…
 
高速で佐久から高崎(吉井IC)まで、約40分で、普通車1760円。軽自動車だと、1440円。上田からだと高崎(吉井IC)まで約1時間。普通車2440円、軽自動車1980円です。
 
新幹線ですと、長野駅~高崎駅で約40分4850円。上田駅~高崎で約30分3650円。佐久平~高崎駅で約25分3130円になります。(※覚えてすぐに実践に入りたい。今ならまとまった時間がとれるとかいう人のために「合宿コース」のように短期で集中して受講することもできます)
 

★☆★☆★

 
整体というものは、どうせ習うのなら、肩書きに書けるような先生から、クオリティの高いものを習ったほうが良いです。もちろん肩書きがどうこうするような職種ではありませんが、平凡な手技を習うと後々苦労するものだからです。
 
もし当教室のブログ等を閲覧して「究極のじんわり」といわれる「長押し系」整体に興味をお持ちになった場合は、お気軽にご連絡ください。くったくなく、気さくに、お話できたらと思います。一人できままにやってますので。
 

高崎整体アカデミー主催 井上

 

……今日すべてのセラピストの施術が楽しく有意義なものでありますように。群馬で整体学校をお探しなら、独り立ちできるまで面倒を見る講師、あなたの夢を二人三脚で!井上でした。(‘-^*)/

 

耳より お知らせ情報 配信中!New!!
滅多に聞けない話「初心者・モヤモヤしてる経験者」に読んでほしい
⇒5日間《無料》メール講座,
学校で習えない,9割のバイト整体師からの脱出!はこちらから

 

整体師養成講座コース内容10日で経験者に勝てる整体
整体師養成講座はこちら
長押し特有の抜き,ため,余韻,無音の圧。治療,癒し,必要なモノは全てある―
 

受講内容説明会
関係者の「整体を讃える情報」は飽きた!
【無料】受講内容説明会はこちら
療術業を追い続け,業界コラム3000記事以上。整体通の話が生で聞ける!
 

90日で10年のベテランに勝つ整体師養成講座

あなたの人生に「整体」というオプションを
個人指導専門 高崎整体アカデミー
 
●授業時間/ 予約制 午前10:00~夜 P有
●場所/ 高崎市八千代町1 高崎駅徒歩圏内 高崎観音近く
……………………………………
【無料】受講内容説明会 
整体なんでも相談会

お問合せフォーム 24時間ok!
整体師養成講座の案内
090-8560-7222
※留守電折り返します
アクセス ○卒業生の声

 
■|長野で整体学校をお探しの人へ

※最新記事はこちら⇒群馬高崎|整体学校編 絶対に失敗しない整体師入門講座


《著者紹介》高崎整体アカデミー講師 井上
(C)高崎整体アカデミー メディア事業部編集 季刊「商業整体」コラム担当

高崎整体アカデミー講師治療院カルチャー専門、療術ライター。得意分野は「健康商法」「関係法規」「疑似科学ニセ医学」独特の「ため」「抜き」余韻を使う八式長押し4代目継承者。長年にわたり温浴,治療院,大手,激安,零細ひととおり現場経験した後、研究作業に戻りフィードバックの場として2011年「高崎整体ゼミ」を設立。今も全国に門下を排出している。⇒プロフィール
 

 

 

 
ランキング参加中です。このブログの順位を見てみて下さい。
(↓この記事わかるわ~と思ったら押して下さい,私が小躍りします)

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村