●なぜ接骨鍼灸は高校卒業が必修なのに,整体学校は学歴不問なんでしょう?
こんにちわ,群馬の整体学校「高崎整体アカデミー」講師,井上です。
どうして接骨鍼灸学校は高校卒業は必修なのに,整体学校は学歴不問なんですか?
1.整体学校は公的な学校ではなく、趣味の教室、カルチャースクール扱いなので、必要な学歴はありません。こまかい入学資格とか、基準とか選考とか試験とかもありません。もしあったとしても、それは公的な学校を演出したネタですので「ウケるW」と思っていればOKです。年齢制限もありません、そんなことをしたら,生徒が全くあつまらなく商売にならなくて、資格ビジネス業者は潰れてしまいます。中卒でも高卒でも、何卒でも、金さえ払えば喜んで受け入れてくれます。金があること、それが唯一の選考基準です。
自分たちで自作の学問を作り自作の資格を売る業
2.整体スクールは資格ビジネス、一種の情報商材ビジネスなので、学費さえ払えれば、周りが「さすがに無理だろ?」「それはしちゃダメだろ?」と思うような人も、積極的に受け入れています。民間資格ビジネス業者とは何か?というと、自分たちで資格を自作して売ってる人たちで、例えばヤフー知恵袋など、質問サイトで、整体スクールのことについて質問があると、この整体学校がおすすめですよと、自分たちを秒で勧めてくる人たちです。良心から出てる意見なので気持ち悪いかもしれませんが、ステマではありません。
手技療法で大切なのは資格や学歴でなく腕のみ?!
3.ステマの話が出ましたが、整体接骨鍼灸などのいわゆる、正規の医業ではない療術業(医業類似)は、病院と違い非常にステマや自作口コミや、行政指導、悪質商法、マルチ、詐欺などが多い業態です。そんな健康エンタメビジネスに、まともな学歴など必要なく、大切なのは「いまにみてろ」というガッツです。手技療法に関しては他に、接骨、鍼灸マッサージという資格もありますが、専門学校であり、高校卒業同等の学歴、ほぼ高校の内申書も関係なく、ほぼ無試験で誰でも入れるという、厳しい審査や選考があります。
講師も資格も何もかも自作,クリエイティブな文化
4.整体学校は独立心が高く、柔整(接骨)あはき(鍼灸マ)とは違い、国の公金や国家権力に頼ることなく、それぞれの学校が独自の自作自称の資格を発行してる、多文化共生という名の無法地帯です。学校が自称なら、講師も資格も、協会もすべて自作という、クリエイティブな文化を持ちます。口の悪い病院医療従事者から闇医療,脱法医療,純粋に社会に不要な公金チューチュー業と、言われている接骨鍼灸院は、民間資格の整体師を無資格とバカにしますが、無資格こそすべてを超越した最強の資格とも言われています。
専門学校風にするのも整体ビジネスの演出の一つ
5.そんな整体セラピストですが学歴的に言うと、高卒で名前を書けば入れる基準がある柔整あはき師とは変わって、意外とFラン私立文系卒という四大卒な高学歴が多い、そんな意外なデータに驚かされます。とくにデフレ期に移民とトレードされた、非正規氷河期世代の受け皿となっています。整体師はFラン学士先生なので、整体学校を出た後、現場に出て、柔整・鍼灸の資格を取るために、専門3年500万払う人は、変わった人と言われます。整体的正解は、そんな金あればギャンブルか投資に使います。ソース私と仲間達です。
普通、療術業を経験した民間整体セラピストが、柔整や鍼灸マッサージの国家資格をとることはほぼない。その金があれば、若年者はMARCH以上か、地方の国立大でも受験して人生をやりなおすし、もう中年初老なら投資やギャンブルに使うのが整体流。俺たちの生き様。そもそも整体セラピストで、柔整・あはき専門学校いけるほどの資金は稼げない。手技療法に資格の壁なし!ベットに立てば平等である。
クールで知的で実戦にめっぽう強いタイプの整体師を育てています。
……今日すべてのセラピストの施術が楽しく有意義なものでありますように。群馬で整体学校をお探しなら、独り立ちできるまで面倒を見る講師、あなたの夢を二人三脚で!井上でした。(‘-^*)/
⇒5日間《無料》メール講座,
学校で習えない,9割のバイト整体師からの脱出!はこちらから
10日で経験者に勝てる整体
整体師養成講座はこちらで詳しく解説
長押し特有の抜き,ため,余韻,無音の圧。治療,癒し,必要なモノは全てある―
整体を讃える情報はもう飽きた!
【無料】受講内容説明会はこちら
療術業を追い続け,業界コラム3000記事以上。整体通の話が生で聞ける!
あなたの人生に整体というオプションを
個人指導専門 高崎整体アカデミー
●授業時間/ 予約制 午前10:00~夜 P駐車場 有
●場所/ 高崎市八千代町1 高崎駅徒歩圏内 高崎観音近く
……………………………………
○【無料】受講内容説明会
○整体なんでも相談会
お問合せフォーム
※24時間OK!
○整体師養成講座の案内
℡090-8560-7222
※留守電折り返します
○アクセス ○卒業生の声
■|どうして接骨鍼灸は高卒必修なのに,整体学校は学歴不問なんですか?
※最新記事はこちら⇒群馬高崎|整体学校編 絶対に失敗しない整体師入門講座
《著者紹介》高崎整体アカデミー井上 (C)高崎整体アカデミー メディア事業部編集 季刊「商業整体」コラム担当、治療院カルチャー専門、療術ライター。得意分野は「健康商法」「関係法規」「疑似科学ニセ医学」独特の「ため」「抜き」余韻を使う八式長押し4代目継承者。長年にわたり温浴,治療院,大手,激安,零細ひととおり現場経験した後、研究作業に戻りフィードバックの場として2011年「高崎整体ゼミ」を設立。今も全国に門下を排出している。⇒プロフィール
ランキング参加中です。このブログの順位を見てみて下さい。
(↓この記事わかるわ~と思ったら押して下さい,私が小躍りします)